サイパンポイント情報
○ポイント情報

  日 時 : 8月29日
  場 所 : ミクロネシア・サイパン
  ポイント : グロット
  天 候 : 晴れ
   風 : 南西 4m
  波 高 : −m
  気 温 : 32℃
  水 温 : 29℃
  透明度 : (↓)35m
  透視度 : (→)35m
   I N : 11:05
  OUT : 12:03
  潜水時間 : 58分
  MAX : 21.0m
  AVE : 11.3m

  【 撮影  マツオダイスケ 】
コメント : マツオダイスケ 

最近、雨が降ったり曇ったりと、忙しいサイパンの天気ですが、昼間に太陽が顔を出す時間が増えてきました。しかし、台風13号の影響を受けているサイパン...

「グロット以外は、なかなかベストコンディションで潜れません。」と言うことで、しかたなく?グロットへ行きました。とても穏やかな海況でしたが、若干の濁りがありました。

「すかっ!」と晴れていると穴のシルエットは、もっとキレイに見えるのですが...すこしメリハリが足りない感じでした。そのなかを1本目に左奥のケーブに行きました。

黄色のヘラヤガラ・アオギハゼ・ガラスハゼなど、かわいい魚達を観賞して帰るときのことです。皆はもう起きて泳いでいるのに、岩の隙間で気持ち良さそうにカメが寝ていました。←昨日、夜遅くまで飲み歩いていたのかな?笑。

デジカメを持っているので、こそ〜っと近づいて激写。カメの「くちばし」みたいなクチと半目状態を撮れました。本日の画像にしたいところですが、2本目にイイモノと遭遇したので次の機会にします。

さて、2本目は太陽がハッキリと出てきたので、1本目よりグロットらしい穴が見られました!また、ウネリがほとんど無かったので、いつもは通れないコースを通って、大物を狙っていきました。

まず、水面近くのカーテンのようなイワシの群れをすり抜けるようにして、元気よくカメが泳いできました。そして、別の方向からも1匹のカメが泳いできました。

出遭った2匹はオッカケッコしたり、円を描くようにじゃれあったり、とても楽しそうに泳いでいました。「カメっていいですねぇ〜」←水野晴郎風。

岩の陰や小さな穴を覗き込みながら進むと、ハナビラウツボ・オイランヨウジ・ヒバシヨウジなど、小さな生き物も見ることができましたよ。ちなみにオイラン&ヒバシヨウジは太さ2mm・長さ4・5cmくらいです。



後半は中層を流していきます。ここからがグロット大物コースの本領発揮です!

オニカマスが1匹、2匹・・・・・・。よく見るとオニカマスが群れを作って、中層に「ドーンっ!」と泳いできました。2匹で仲良く泳いでいる所はよく目にするのですが、群れを成して泳いでいるのは初めて見ました。

この時点でダイバーは「興奮のルツボ」です!!!

「カシャ!、カシャ!」とカメラに夢中になっていると、今度は大きな・大きな群れを作ったブラックフィンバラクーダが「オラ、オラ!どけどけぇ!バラクーダ様のお通りだっ!」と言う感じで、「ブワァ〜〜ッ!」とこちらに向かってきました。

あまりにも大きかったので、自分の目にもしっかり焼き付けたかったのですが、ポイント情報に載せる画像のことも頭の片隅にあったので、夢中でシャッターを切りました。

ということで今日の画像はブラックフィンバラクーダです。

現場の雰囲気が少しでも皆さんに伝われば良いのですが...カメラの性能が良ければなぁ。その前にカメラの腕を磨かないといけませんね...。

話が少し脱線しましたが、視界に入るのは全てブラックフィンバラクーダです。海のブルーが見える隙間があるかな?と言う感じでした。

大げさかもしれませんが、陸上だったら腰を抜かしてたかもしれません。水中で腰を抜かすと、どうなるのでしょうか???

興奮の鼻血でマスククリアをしなければならないくらい、ボルテージは限界知らずで上がりっぱなしです!最高潮です!!

バラクーダ様がお通りになった後は、嬉しくて「やったぁ〜!!」と叫びたいぐらいでした。

興奮して疲れてしまったのであとは、ゆっくり、のんびり帰ってきました。
2005年8月29日号
もどる