毎日更新のサイパン情報
7月31日 サイパンは晴れ、曇り、夜中に雨が多いかも・・・。
.JPG)

.JPG)
.JPG)
ご家族で夏休みのお客様が本日ご帰国されます。名残惜しみながら美味しいランチタイムをしました。レストランのオーナーさん娘のミクちゃんがとっても可愛い良い子で、何となくお客様のお子さんと似ていたので、「勝手に姉妹」として記念撮影してきました。オーナーの奥さんはいつもノリノリなので・・・「子どものボスは私だから、絶対言うことを聞くの!」と恥ずかしがるミクちゃんをムリヤリ?!カメラの前に立たせてくれました。笑。

そして、ディナーはサイパンで・・・岐阜県産の天然鮎を食べてしまいました!! シゲさん友人のフルタさんが産地直送でのお土産です。
「一人ノルマ5匹ね♪」と軽く言われてしましましたが・・・美味しい鮎の甘露煮に始まり、串に刺した鮎の塩焼きに、〆は鮎丸々1匹の鮎茶漬け、豪華鮎のフルコースでオナカがいっぱいです。とっても幸せ&ご馳走様でした。それにしても日本で旬な天然鮎を食べようと思ったら・・・ハ・ハ・ハウ、マッチ?! おいくら万円ですか??? 庶民にはなかなか口にできないものですので&食べきれないのでお土産にして鮎を持ち帰ったマツオ姉でした。←意地汚い???
ご一緒されたフルタさん、ミッちゃん、ミクちゃん、シンドウさんご夫妻&ヨウコちゃん、ありがとうございました!!
7月30日 サイパンは午前・雨&曇り&強風・・・午後から急速に回復の晴れ♪
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
「潜りやすい所へ行こう!」と特にポイントも決めずにいた本日・・・。朝起きてみると大荒れのサイパンで、風なんかは台風並みが吹き荒れて・・・「う〜む。どうしよう・・・。」でした。しかし、たまたま前日にフレッドさんボートのスケジュールを尋ねていたのが幸いしました。
実はのんびりスタートだったのですが、午前7時過ぎからフレッドさんからの海況情報が届き始めました。
「リエ、今日はボート乗る? リエ、午前はテニアンへ行くことになったよ。 リエ、午後1時くらいからボート乗れるよ! リエ、テニアンは荒れていて行くのやめたよ。午前はウィングへ行くよ! リエ、○○からラウラウとオブジャンは潜れないって情報が入ったよ。 リエ、ウィングのビーチエントリーはできるよ。」とフレッドさん、細かい情報をありがとうございます!!
結果、お客様とご相談して「大好きなフレッドさんボート♪」で沈船へ行くことにしました。港から3分ほどで沈船に到着!透明度もそんなに悪くない感じで、何より海が穏やかで流れもほとんどなく・・・ビーチより良いコンディションでした!!
沈船ではお魚がうじゃうじゃで・・・エサをあげるマネ(サイパンは餌付け禁止です!)でたくさん寄って来ました。途中からビデオにカメラに撮影しっ放しだった気がします。巨大なバラフエダイに驚いた方も居られましたが、沈船くぐりもしながらのんびりと遊べました♪ 海況チェックもしないで・・・楽して潜ったマツオ姉でした。本当、フレッドさんに大感謝です!!
ご一緒されたシンドウさんご夫妻&ヨウコちゃん、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
お客様のラストナイト・ディナーは大好きな芋屋レストラン!日替わりメニューボートには新メニュー「ソバサラダ」が登場です!!芋屋ファンとしては早速を注文しました。もちろん美味しくてボリュームたっぷりで安くて・・・大満足の一品でした♪ ちなみに「あぶりトロさんま」と言うお刺身もありました。言うまでもなく美味いです。
.JPG)
その後は地元スーパーマーケット巡りをしました。その中で「ドラゴンフルーツ」と言う珍しい果物を見つけました。インターネットで調べたところ・・・2kg(4〜5玉)くらいで、日本では2200〜8000円! サイパンでは1150円くらいでした。無造作に積み重なって置いてあるスーパーマーケット・・・所変わればですね。
〆はSHIGE’S BARしました。そこで中国人のお友達からいただいた「謎のお茶」と試してみました。お茶を飲むのに包丁やカナヅチが必要でした・・・。いったい、どんなお茶でしょう? 日本人が考えに考えた飲み方で合っているのかしら???

.JPG)
.JPG)
.JPG)
7月29日 サイパンは午前・曇り&ちょっぴりスコール、午後・快晴♪

の〜んびりなカメさんと一緒に泳ぎまくりしてきました♪
今日は生まれて初めての体験ダイビングをされるお客様と「ラウラウ→グロット」へ行ってきました。深夜便のご到着でしたので午後からスタートです!おかげでダイバーが少なめの「貸切」な感じのラウラウでした。=カメの遭遇率UP!に期待していたのです。
ビーチに到着してから説明&練習で・・・スムーズに進んでいきます。浅瀬へ行くと耳抜きも問題なく・・・泳ぎ始めて・・・「お客様、ダイビング上手すぎ!!」です。そのまま、カメ探しに突入しました。「この辺りからカメが多くなる!」とご案内した途端にカメが登場です♪
カメは水面に息を吸いに行ったので戻ってきたところを近づいて遊んできました。お客様にカメの近づくタイミングをお知らせして、かなり長い間の観察&記念撮影&ビデオが可能でした!! エキジット後に「感動した!感動した!!」の大連発のお客様・・・グロットへ行ったらどうなるんでしょ!?
と言うことで2ダイブ目はグロットです。ファンダイバーとかわりない実力を持っているお客様は度胸一発!エントリー岩からも上手に飛び込んでダイビングの開始です。透明度も抜群なグロット・・・光のシャワー&カーテンもばっちり見られて・・・最高でした!!
エキジット後に「感動した!!」の連呼+「もうサイパンでの目的を果たしてしまった。これからどうしよう・・・。」とお客様です。他のビーチやボートダイブも全く問題なしの方ですから・・・営業しておきました。笑。
最後に・・・実はラウラウに向かう途中、猫が飛び出してきて・・・危うく轢いてしまうかと相当ドキドキしたのです。しかし、ラウラウではカメ三昧!グロットでは幸せを呼ぶ鳥キングフィッシャーを間近で見た!ので、ツイてると思うマツオ姉でした♪
ご一緒されたカワイさんご夫妻、シンドウさんご夫妻&ヨウコちゃん、ありがとうございました!!

.JPG)
.JPG)
.JPG)
7月28日 サイパンは晴れ♪+ちょっこしスコール。
貸切オブジャンビーチで遊んできました!!驚くほどダイバーが見当たらず・・・海水浴に来ていた地元の子どもと観光客がまばらにいるだけでした。「サイパン、大丈夫か?」と心配になりますが、ポイント貸切♪と言う贅沢な「家族でダイビングDAY♪」となりました。
本日も体験&ファンダイブの混合チームですが、先日とても上手にダイビングをされていたので「一人で泳いでみたら?」とお子さんに尋ねてみました。「ちょっと一人は怖い・・・。」とのお返事でしたが、生き物観察したり、撮影会をしたりしていたら・・・一人で上手に泳いでいました!! 傍から見ていて、全然怖そうに見えないくらいダイビング激ウマなお子さんでした。
また、タイミングよく「SAIPAN 7.27.10」と言う文字があったので、「SAIPAN 7.28」に変えて記念撮影です! ほぼ真上から太陽が照っているので、スポットライトを浴びているような、影が綺麗に写る写真が撮れました。「透明度抜群のオブジャン!最高!!」と思うマツオ姉でした。
ご一緒されたシンドウさんご夫妻&ヨウコちゃん、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
仲良しの癒癒スパのスタッフに「一緒に夕食を食べましょう♪」と電話をもらって、皆が大好きな芋屋レストランへ行ってきました♪ その帰りに新鮮な果物&野菜の多い八百屋へ行って、メイダイブのスタッフが大好きな「サイパンみかん」を買いに行ってきました。八百屋さんはメイダイブを見ただけで「サイパンみかん、あるよ!」と教えてくれます。みかんしか買わないくらいの勢いで買っているからなのですが・・・笑。
また、見た目が変わった果物に興味を持ったヨウコちゃんは、「アティス」と言う珍しい果物の試食をすることができたのでした。「甘くて、美味しい♪」だって!ヨウコちゃん、良かったね!! 皆さんもぜひ旬なサイパンの果物をお試しください。

.JPG)
.JPG)
.JPG)
7月27日 サイパンは晴れ♪+ちょっこしスコール。

本日は事務仕事の日で、仕事は嫌なほど溜まっています。「はぁ〜・・・。」とタメ息ついても誰も片付けてくれないので、ごそごそと起きて仕事して寝て・・・寝て・・・寝ていました。←仕事しろよ!のマツオ姉でした。
ご一緒されたシンドウさんご夫妻&ヨウコちゃん、ありがとうございました!!
7月26日 サイパンは晴れ♪+ちょっこしスコール。
昨年の夏休みについで、シゲさん友人のご家族が遊びに来てくださいました!!
本日は小学校の高学年になったお子さんが、生まれて初めての体験ダイビングにチャンレンジです。親御さんはダイバーなのですが・・・、お母さんは「子どもを生む前に潜ったのが最後だわ・・・。」と10年以上のブランクダイバーでのご参加です。
シゲ大先生を筆頭に、癒し犬タイガちゃん(お子さんがタイガのこと大好き!)、カメラ係のお父さん&マツオ姉で「オブジャン→ラウラウ」へ行ってきました。
浅瀬での練習はバッチリできて、シゲさんスペシャルダイバー講習もやってしまったほどです。また、皆で一斉に海へ潜るので、水面に全員の顔が出ていないと心配になる癒し犬タイガちゃんは・・・必死で皆を探して泳ぎます。=犬掻きで引っ掻かれて痛いのです。時間が経てば経つほど、タイガお邪魔虫攻撃が激しくなり、マツオ姉はタイガのお散歩係となりました。
ランチをはさんで、ラウラウへ向かいました。「人が少ないのでカメがいるかも!」と皆でカメ探ししてきました。なかなか見つからずにハナビラクマノミを見て帰ろうとすると・・・頭上にカメが登場です!! 「カメ、カメ、カメ!!」の大絶叫です。カメの進路的にはこちらに向かってくる感じでしたので、そのまま待機しました。「あぁ〜、目の前まで来た!」と喜んでいたら、カメは中層を泳いでいってしまいました。とりあえず大急ぎで「カメを見たよ!証拠写真」を撮ってきたマツオ姉でした。
ご一緒されたシンドウさんご夫妻&ヨウコちゃん、ありがとうございました!!
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
7月25日 サイパンは晴れ→スコール→晴れ!

.JPG)
.JPG)

気合の4ダイブの日です。午前は大好きなフレッドさんボートに乗って「マーメイドロック&ウィングビーチ」へ行ってきました。甲殻類シリーズで、「ソリハシコモンエビ+卵持ち、イセエビ、リュウキュウウミシダエビ、コマチコシオリエビ、アカモンサラサエビ、ベンテンコモンエビ、ムチカラマツエビ、アカホシカニダマシ、アンボンクリノイドシュリンプ、オトヒメエビ、ヒトデヤドリエビ、イソギンチャクエビのペア」と合計12種類を観察できました。撮影はできてないのですが、謎のテナガエビも見えたマツオ姉でした。
午後は「パウパウ→グロット」での体験ダイビングです。生まれて初めての体験ダイビングと言うお客様。潮位が低くて浅瀬での練習が大変でしたが、グロットに備えてたくさん練習をしました。「いざ、グロットへ!」と潜り始めたのですが、波酔い&耳抜きがうまくできない方がおられて・・・かなり頑張っていただいたのですが、途中でギブアップ・・・。なんとかお友達同士でグロットの記念撮影をしてほしかったのですが仕方がありません。潜れる人だけグロットを堪能していただきました!! でも、本当に、あと2mもないくらいだったのに・・・とても残念なマツオ姉でした。
ご一緒されたヨシダさんご夫妻、ナカオさん、マエハラさん、モリウチさん、シンドウさんご夫妻&ヨウコちゃん、ありがとうございました!!

.JPG)
.JPG)
.JPG)
7月24日 サイパンは快晴♪


お仕事がお忙しいリピータさんご夫妻。時間を捻出されて、年に3〜4回ほどサイパン入りをされているのですが、半年ほど間があいてしまいました。この間に1度サイパン入りを予定していたのですが、急きょ仕事でキャンセル・・・大泣。 本日、無事に再会できて、とても嬉しかったです!!
「それなら貸切アーネストさんボート(フレッドさんのボート会社)で行ったことのないポイントへ!」とパイプへ行きました。いつもフレッドさんにお任せでしたので、パイプの正確な場所まで覚えてないマツオ姉です・・・。
「たぶん、この辺りなんだけど。」とアーネストさんに言われて潜ってみると・・・、「パイプじゃないけど・・・、リュウグウベラギンポの大群がいて面白そう♪」とそのまま潜ってきました。リュウグウベラギンポたちはダイバーが全然怖くないようです。普段は撮影するのが難しいオスの綺麗なヒレをしっかりと見られました。他にもテンジクダイ系の魚が4種類くらい混在していて、かなり見応えのあるポイントでした。
アーネストさんに「また、ココへ行きたい!」って言っても忘れているだろうなぁ。もちろん、マツオ姉もなんだけど。と言うことで、名前のない探検ポイントダイブを楽しんだマツオ姉でした。
ご一緒されたジャジャさん、ヨシダさんご夫妻、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
アシアナ航空の大阪便の再開で、リピーターの乗務員さんがサイパンへ遊びに来やすくなりました!! メイダイブでご一緒されるお客様に大人気で、親切で優しくて綺麗で素敵な乗務員さん。芋屋レストランのママさん(韓国人)も「アシアナのスタッフはまだサイパンに来ないの?」と、サイパンのオモニ(ハングル語でお母さんと言う意味)ぶりを炸裂しています。笑。 本日も久しぶりの再会で皆のハッピーな笑顔をお届けします。ちなみに次回は8月8日からサイパン入りされるとか・・・お時間のある方、ぜひサイパンへどうぞ!!大笑。
最後に・・・アシアナ航空の乗務員さんでリピーターさんのクララさんが 「とある雑誌(アシアナ特集らしいです。)」の表紙を飾っています! 今なら発売されていますので、よろしければご覧になってください。メイダイブでも早速注文しました。 もちろん、クララさんがご来店されたらサインをもらいます♪
★AIR STAGE (エア ステージ) 2010年 08月号
→ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003Q960G0/ref=ord_cart_shr?ie=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
7月22・23日 サイパンは快晴♪+ちょっこしスコール。
「グアムへ旅立つ前にスタッフ全員と記念撮影したい!」とお客様からリクエストをいただきました。送迎業者がお迎えに来てくれた時にお願いして撮影してもらいました。改めての記念撮影ってテレますね。笑。
.JPG)
また、所用でホリディ・サイパン・リゾートへ行くと癒癒スパのスタッフが「岩盤浴サウナの中がグレードアップしたの!ブログに写真を掲載して!!」と宣伝を頼まれました。笑。 とてもリッチな感じに仕上がっていました。「次回はのんびり岩盤浴サウナに入ってきます♪」のマツオ姉でした。
ご一緒されたマツバヤシさんご夫妻、ありがとうございました!!
7月21日 サイパンは快晴♪+ほんのり雨?あり。
初めてご来店されたお客様は3日間のダイビングをお楽しみになっていただきまして・・・、明日からグアムの買い物三昧へ旅立たれます!←メイダイブが寂しくなります・・・。
最終日の本日は張り切ってサイパン北部へ出かけたものの荒れ気味でして・・・ウィング1ダイブで終了してしまいました。その後、インリーフに戻ってきて透明度の良い「アクアラング」と言う所で2ダイブ目をしてきました。
ウィングは流れがありましたが、クレバスに逃げ込んで甲殻類をメインに観察してきました。また浅瀬のギンユゴイ玉を見に行ったとき、カスミアジの大群が泳いできて・・・圧巻でした!!
アクアラングは白い砂地に「ぼ〜ん!」と大きなサンゴの山があるのですが、色とりどりのカラフルな幼魚が多くて、とても賑やかなポイントです。太陽の光が眩しく照るのでウットリするような美しさでした。そして、この砂地で「ある企画」を行いました。
・・・休憩中にお客様が「明日、結婚記念日で、結婚して26年になるの。今回は記念旅行なのよ。」とお話くださいました。そこでフレッドさんのアドバイスのもと・・・ご覧のような「お祝いナマコ」を作ってきました♪
見渡す限りナマコがたくさんいるので、せっせと共同作業で大きな文字を作ってみました。撮影時には少しナマコが動いてしまって・・・再度取り直ししました。「ナマコ、動かないで!!」って。笑。 「と〜ってもラブリーなお二人がウラヤマシイ♪」と思うマツオ姉でした。
笑顔のたえないマツバヤシさんご夫妻!
ご結婚26周年、おめでとうございます!!
追伸:なんだか最近?!メイダイブにご来店されるお客様やリピーターさんは
ラブラブな方が多い気がします。気のせいかしら???



ご一緒されたマツバヤシさんご夫妻、ありがとうございました!!
7月20日 サイパン&テニアンは快晴♪+ちょっぴりスコール&雲。
昨日の悪天候が嘘のように晴れ渡ったサイパン&テニアンです♪←雨男?のお客様は汚名返上です!!
さて、本日午前0時近くまでお酒を嗜んでおられたお客様。偶然にもその横にキャプテン・フレッドさんも居たそうで・・・お客様よりさらに遅い時間までお酒漬けだったそうです。と言うわけでフレッドさんは二日酔いでグロッキー気味でした。←いつもと違ってテンション低いんです。笑。
1ダイブ目はテニアングロットです。ほぼ貸切状態で穴くぐりを楽しんできました。エアーカーテンも綺麗&エキジット時のアオリイカの群れ&目の前で小魚アタックのイケカツオ!も最高です。
2ダイブ目はフレミングです。こちらもゆったりのんびりで、ドロップオフのスミレナガハナダイが優雅に泳いでいました。撮影に夢中になっていると上空からカメが登場し、急いでカメ撮影に切り替えです。その後もお食事カメを探して見つけたのですが・・・、もうちょっとのところで逃げられました。「あぁ〜、カメとのツーショットを撮りたかったのに!残念。」 その代わり・・・テニアンの主「巨大ドクウツボ」が待っていてくれたので、近づきすぎて噛まれやしないかとドキドキしながら記念撮影してきました。笑。
本日のテニアンにて・・・地形大好きな方は大喜び!生き物大好きな方はカメラ撮影に夢中?!でした。太陽がたくさん出てくれて暖かくて、透明度が軽く45m越えしているテニアンに万歳です!!お酒大好きのお客様とご一緒したマツオ姉でした。
ご一緒されたマツバヤシさんご夫妻、ありがとうございました!!
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
7月19日 サイパンは午前・曇り&大雨→午後・曇り&晴れ!


「なんじゃ〜、この天気は!!こんなのサイパンじゃない・・・。」と朝から本格的な大雨です。今年5回目のサイパン入りをされているリピーターさんと「島内観光しているより、マニャガハ島で遊んでいるより、ゴルフしているより、ダイビングは海に潜るから良いよね!」と(励ましながら)寒さに凍えながら午前2ボートダイブをしてきました。
行き先はナフタン&アイスクリームです。大雨の影響がないポイントでしたので、透明度は45mある感じで「と〜っても綺麗な海♪」でした。それでもボート上は寒くて歯がガタガタと震える状態で・・・急いで2ダイブ目のエントリーをしたのでした。海がお湯のように温かく感じたのでした。苦笑。
ナフタンではエントリー早々にホソカマスの群れが見られて嬉しかったです。また、大きめのイソマグロやハタも見られて好スタートでした。しかし、アイスクリームのエイは出現せず・・・大泣。←最近のアイスはエイが少なめのようです。ちょっとはエイとの遭遇を期待していたのに・・・ガックリ。 「よし、他のポイントでエイとの遭遇を狙います!!」
さて、午後からは体験ダイブでパウパウ→グロットへ行きました。生まれて初めてのダイビングをされるお客様です。「グロットへ潜ってみたい!」とのリクエストに応えるべく、お客様と練習を兼ねて泳ぎまくってきました。初めはカチコチに固まっていたお客様もだんだん慣れてきて、最後は一人でスムーズに泳げるようになりました。
「あとは度胸だけ!」の状態でグロットへ潜ってきました。エントリー岩から飛び込んで・・・ドキドキ&バタバタしたお客様も落ち着きを取り戻し、目が「ルンルン♪」になって楽しそうに遊んでおられました。もう一人の方はドキドキのままでしたが、カメラを向けると「ピース!」されていたので良かったです。仲良しなお二人の良い思い出ができて嬉しいマツオ姉でした!
ご一緒されたムラタさん、カジウラさん、ジョウさん、マツバヤシさんご夫妻、ありがとうございました!!

.JPG)
.JPG)
←警備員さんのおかげで毎回ドロボーの被害なしです。大感謝♪
7月18日 サイパンは晴れ・曇り・雷・スコール、夜から大雨!


.JPG)

本日のプランは「午前はのんびりオブジャン2ビーチダイブ!+ランチはビーチで鍋♪+午後はグロットでウミウシ探し!!」でした。
が、しかし・・・時間が経つにつれ雨が多くなり、ランチは「メイダイブ店舗前で鍋♪」となりました。鍋は安くて美味しくてヘルシーで大好評でした!また、鍋を食べる頃には晴れてきて、日焼けが気になるほどになりました。でも、シゲさん&マスコット犬タイガを誘ってビーチへ出たのですが、雨のせいで「車で待ちぼうけ」をさせてしまいました。申し訳ない気持ちでいっぱいですが、次回も「ビーチで鍋♪」企画します。
さて、海の中は雨とは無縁です!生き物探して観察して撮影して遊んできました。お客様全員がガイド並みに空気の持ちが良いので、とても長い間遊んでいられます。ちなみに狙いを定めたのは小さい生き物です。特にウミウシ好きのお客様とは16種類のウミウシを見つけることができました♪→次回からガイドをお願いします。
「あ〜ぁ、楽しい海の日連休もあとわずか!」素敵で楽しいお客様が順番にお帰りになってしまいます。寂しいマツオ姉です・・・。この日記をご覧になられたお客様は、ぜひ夏休み期間にサイパン入りしてください!寂しがり屋のマツオ姉は元気になります!! よろしくお願いいたします♪←営業???
ご一緒されたタカハシさん、タケモトさん、モリベさん、ムラタさん、マツバヤシさんご夫妻、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
日記を書いて思ったこと・・・海の写真よりも・・・陸の写真が多いと言うか・・・食べてばかりの写真ですね。もちろん、レストラン選びは大切ですが、サイパンのレストランは美味しくて安いところが多いんですもの!!
7月17日 サイパンは晴れ♪+ちょっぴりスコール。




今日は「午前・グロット+午後・フレッドさんボートでマーメイドロック&ウィング」に潜ってきました!この時期限定のサイパン北部ダイビングです!!
サイパン北部の大物も捨てがたいけど・・・甲殻類(エビ・カニ・ヤドカリ)づくしで遊ぶことができます。サンゴの中に生息するもの以外で、とりあえず9種類のキレイドコロを見てきました♪ 美味しそうなイセエビを筆頭に透明の体に模様入りのエビちゃんたち・・・その美しさにウットリします。
また、卵を抱えている個体も多いので、思わず写真撮影にチカラが入ります。真っ暗な所(ナイトダイブ同様)でも「見て、見て、エビ、綺麗。オナカに卵持っているよ!」と大声を出しながら潜っていたマツオ姉でした。
オマケ?!:リピーターさん&そのお友達&さらにそのお友達と、ご紹介の輪で美しい女性のお客様が大集合です!!←シゲさん、嬉しい???
ご一緒されたムラタさん、タカハシさん、タケモトさん、モリベさん、ありがとうございました!!




7月16日 サイパンは午前・快晴!、午後・曇り+晴れ+ちょっぴりスコール。

7月17・18日はフィッシング・ダービー(サイパンで一番大きな釣り大会)が開催です。フレッドさんボート1艇も出場します!皆で「大漁祈願♪」です。
そう言えば・・・今年は一度もバンザイにエントリーしていませんでした。去年は4月上旬に潜っているのに!!・・・なので、今年初バンザイを体験してきました♪
さて、本当は午後一発目にスポットライトへ向かったのですが、雲がモクモクとサイパン上空を覆ってしまったので・・・「バンザイにチェンジ!」です。キャプテン・フレッドさんが海況を見てくれて、「ウネリは大きいけど海の中は穏やかだよ!」と教えてくれました。さすがはフレッドさん!読み通りで・・・貸切バンザイのダイビングを楽しめました!!
「貸切」のせいでしょうか?大物三昧できました!! 綺麗なウメイロモドキの大群+グルクンの群れ+イワシのグループが合流しているところに・・・大きなロウニンアジやイソマグロがアタックします!その後イソマグロはグルグルと先端部分で狙い続けていました。流れの弱いところをのんびりと泳ぐ大きなモヨウフグがぽわ〜ん!として、それを見ながら根の上を見ると・・・マダラトビエイ3枚が見ててきました。「エイ、エイ、エイ!」と大騒ぎで近づくと、ダイバーの周りを大きな円で囲むように泳いでくれました。3〜5周してくれました♪ エキジットするころには畳1枚サイズの巨大ナポレオンが登場です! あまりの大きさに声が嗄れるほど叫んで皆に知らせて・・・大興奮のままエキジットです。バンザイ最高♪でした。
ちなみにラウラウではお食事に夢中なカメさん、ウィングでもナポレオンを見て大物運が良い一日でした。たぶん・・・朝一番にサイパンダバスを見たからだと思うマツオ姉でした。→サイパンダバスを見ると良い事が起こるジンクスがあるのです!?
ご一緒されたモリベさん、ムラタさん、タカハシさん、タケモトさん、ありがとうございました!!




<本日のオマケ>

夜中便でご到着された方、旅行前の仕事がハード過ぎて体調が悪い方・・・と全員コンディションがイマイチでしたが、ダイビング後は「ディナーは肉だよね!」とガッツリとステーキを食べに行ってきました。栄養補給ばっちり&早めの解散で睡眠補給・・・明日は元気バリバリの肉食女子軍団で潜ってきます!!
7月15日 サイパンは快晴♪
「毎日忙しすぎて一日の時間が足りなさすぎ!!」と、電池切れを起こして爆睡モードになっているマツオ姉です。その結果、日記の更新が遅れていて、誠に申し訳ありません・・・。
さて、今日はラウラウ×2+グロットの3ダイブをしてきました。どちらのビーチも透明度が抜群で、穏やかな海況でした。
また、生き物運が良くて、色々と面白い行動や「こんなところに、こんな生き物がいる!!」の感動を味わってきました。

中でも「ゴンズイ玉が一斉に砂運び」をしている光景に遭遇することができました。ゴンズイ自体が少ないサイパンですが、たいていは皆でご飯を食べながら移動しています。ちなみにゴンズイの動きは映画トトロの「真っ黒くろすけ」の実写版みたいな感じです。
しかし、岩の下から出たり入ったりしているので「???」と観察していると、砂運びの得意なアカハチハゼのように、せっせと作業をしているのです。「きゃ〜!早く、これビデオに撮って!!」とビデオのお客様を呼び込んだのでした。撮影会が楽しみです♪
他にもカメのお食事、謎のエビちゃん&カニちゃん、珍しいウミウシ、ワームフィッシュ系など、楽しくて仕方なのないマツオ姉でした。 「明日も滋養強壮ドリンク飲んで頑張るぞ!!」
ご一緒されたモリベさん、イシバシさんご夫妻、ありがとうございました!!




7月14日 サイパンは快晴♪


イトウさん!100ダイブおめでとうございます♪
「綺麗なサイパンの海で100本記念をしたい!」と数ヶ月前からサイパン入りをお決めになられていたお客様です。意地悪な?!ダイビング友達からは日本で100本になるようにダイビングに誘われたり、「雨だよ。海が荒れてサイパンで100本できないよ。」と言われたりしたそうです。
しかし、「超・晴れ男!」のため連日の快晴! 100本記念お祝い直後に、普段は出てこないホワイトチップリーフシャークがシャー!っと泳いできたりして、とても記念に残る素晴らしいダイビングでした。次は200本記念をしましょうね♪
他にはリピーターさんが体験ダイブのお友達と一緒にご来店です。生まれて初めてのダイビングと言う方ですが、「激ウマ!」で空気の持ちも良いし・・・体験ダイブなのに63分潜って遊んできました。しかもカメさんにもバッチリ遭遇できて、「卒業旅行に友達5人で遊びにきます!」と嬉しいお言葉をいただきました。
さらにダイバーになりたてのお客様は潜るたびにダイビングが上達されているのがわかりますし、ご本人の実感も強くお持ちのようで嬉しいです。また、「うちの子どもはメイダイブに講習させに来ます!次は8月の終わりに来ようかしら!」とのことです。嬉しい限りです!! ありがとうございます。

頭の中では・・・「マツオ姉一人では対応できるかしら?引退したシゲさん引っ張り出そうかしら?」と画策しているマツオ姉でした。笑。
ご一緒されたオハラさん、マスヤマさん、イトウさん、シマオカさんご夫妻、ありがとうございました!!
7月13日 サイパンは晴れ♪+ちょっぴりスコール。



午前は2ダイブのグロットです。潮位は高めですが穏やかな海況で透明度も抜群です!朝一番の大物狙いも捨てがたいのですが、お気に入りのマクロコースへ行ってきました。
謎のハゼちゃん&謎の手長エビちゃんを見て撮影して、卵持ちのソリハシコモンエビを追いかけたり、ビビリのオドリハゼ&ダンスゴビーシュリンプ(オドリハゼを英語に直訳しただけの名前のエビ)をこっそり見たり、イセエビに驚いて泡を出したお客様の泡に驚くイセエビが居て面白かったりで、楽しいダイブなのでした。
そして・・・ふとライトを当てた先にイガグリウミウシが居たのです!(一発リーチしてしまいました!!) この子をいかに美しく撮影するか・・・マクロ専用カメラで燃えたマツオ姉でした♪
午後はリフレッシュダイブを兼ねたファンダイブでラウラウビーチへ潜ってきました。潜る前から不安だらけの要素をお持ちのお客様でしたが、「ダイビングが上手くなりたい!」と言う気持ちが強い方です。マツオ姉も「どうしたらダイビングを楽しんでいただけるのかしら? どうアドバイスを出したら楽チンで上手に潜れるようになるかしら?」と絶えず考えて潜ってきました。
その中でカメが登場です!カチコチに体が緊張されていたお客様も「カメ〜♪」で一気にリラックスできました。カメを見るために素晴らしい泳ぎになられて、岩陰で寝たところを近くで観察されて、記念撮影されて・・・大喜びされていました。私のアドバイスより、「カメのチカラって偉大!」と実感です。カメに教えを乞いたいマツオ姉でした。笑。
ご一緒されたイトウさん、シマオカさんご夫妻、ありがとうございました!!


超・お気に入りのLEDライト(日本で1万円以上が驚きの安さで入手可能!)+マクロ専用カメラでお手軽撮影しました♪
7月12日 サイパンは晴れ♪+ちょっぴりスコール。台風2号発生!
小指サイズのフタイロカエルウオがお持ち帰りできそうな石の中に入っていました。あまりの可愛さに誘拐しそうになりますが・・・、外の様子を見ているときにパチリと撮影です。ナチュナルメイクな3色版のお顔をお楽しみください!
さて、本日は4ダイブの日です。「体験ダイビングでグロットへ行きたい!」とのことで、パウパウ→グロットで潜ってきました。生まれて初めてのダイビングと言うことですが、海の中でも落ち着いて行動できるお客様は素晴らしいです!!パウパウでの練習の成果アリで、透明度抜群の午前グロットを満喫していただきました♪
午後からはオブジャン2ダイブです。「サイパンで100本記念ダイブをするために来ました!」とリピーターのお客様!ありがとうございます!! 海況が安定していれば最終日に100記念ができるはずです。晴れ男のお客様に期待しています!?マツオ姉でした。
ご一緒されたタニさん、ショウさん、イトウさん、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
2010年サッカーW杯の決勝!・・・延長でスペイン初優勝!! ちなみにドイツの水族館の「占いタコのパウル」はスゴイ!!

.JPG)
.JPG)
.JPG)
7月11日 サイパンは最悪の天気(曇り・横殴りの雨・雷)・・・。泣。
今日は朝からサイパンではありえない悪天候のダイビングです。時々、雷がピカピカと光るのですが、透明度抜群のサイパンの海ですと・・・海の中まで光るのです! 「雷もサイパンの海もスゴイ!!」
とは言え、ゴルフやマニャガハ島(陸の上)へ遊びに行くのではなく、海の中ですから潜ってしまえば暖かいし(水温29度)、楽しい生き物たちをしっかり観察してきました。
ちなみにフレッドさんボートで「ディンプル&パイプ」へ行ってきました。大物運が良かったようで・・・ディンプルではイソマグロ&マダラトビエイ、パイプではマダラトビエイMAX5枚を堪能できました♪ 最後に近づいて来たマダラトビエイの綺麗な写真が撮影できて嬉しいマツオ姉でした!
ご一緒されたネモトさんご夫妻、ありがとうございました!!
.JPG)
.JPG)
.JPG)

<本日のオマケ>

.JPG)
大好きな芋屋に美味しい秋刀魚の寿司とアボガドの旬なメニューが登場です。さっそくお味を試してきました!「あぁ〜満足、満足♪」←タイガのマネ♪
7月10日 サイパンは晴れ+曇り+少しスコール。
.JPG)

お客様に一番人気の大好きなフレッドさんボートに乗って「ウィング&マーメイドロック」へ行ってきました!
エントリーしてすぐにクレバスへ向かうと・・・「あれ〜?地形の模様がいつもと違う!ん・ん・ん〜!!あっ♪」と、水底に巨大なマダラエイが寝ていました。それだけで一気にハイテンション!! まずお客様にお知らせして、ボートに同乗している他店グループに知らせるも届かず・・・そのままエイが泳ぎ去るまで20分ほど大興奮状態で過ごしたメイダイブ一行です。「はい。本日のダイブ終了!」と言いたいくらい大満足なマツオ姉でした。笑。
オマケのように書いておきますが・・・マーメイドロックでは各種甲殻類を堪能し、午後グロットでは少し弱いけど光のシャワーを浴びて遊んできました。本当にオマケですね。大笑。 今日も一日、楽しかったです♪


ご一緒されたシバタさん、オダジマさん、ネモトさんご夫妻、ありがとうございました!!
←ダイバーが気になりだしたマダラエイのグルグル泳ぎです。
<本日のオマケ>
.JPG)
シゲさん、お誕生日
おめでとうございます!!
お客様のリクエストでステーキを食べることになりました。GBカフェへ電話して、急いでシゲさんの誕生日会の設定をしてもらいました。お客様との美味しいお食事に楽しい会話、さらにGBカフェよりプレゼントまでいただきました! 「シゲさん、良かったですね♪」
7月9日 サイパンは晴れ♪
6年ぶりにサイパン入りされたお客様との嬉しい再会です! 「10kgくらい太って、ちょっと痩せた。」と言うお客様ですが、「どこが?!」と言う細さで・・・チャモロ化していたマツオ姉はウラヤマシイです。でも・・・痩せの大食いなお客様!この6年の間に美味しいレストランがいくつかできましたので、ダイビングと併せてご案内いたします♪
さて、午前1ダイブのラウラウですが、驚くほど透明度が悪く・・・リフレッシュダイブをしてから早々に引き上げました。安くて美味しいランチを食べてから、午後はオブジャン2ダイブへ行ってきました。浅瀬のオブジャンはすっかり太陽の熱で温められて、「オブジャン温泉」を味わえます。6年前に見かけることが無かった生き物を見ていただきました!さらに「オブジャン・ハゼ紀行」をお楽しみいただいて、ログブックに書ききれないほど生き物を書いてみました。 「懐かしいね!」と言うよりは、つい最近もお会いしていたような親しみを持っているマツオ姉でした。
ご一緒されたシバタさん、オダジマさん、ネモトさんご夫妻、ありがとうございました!!

.JPG)
.JPG)
.JPG)
7月6・7・8日 サイパンは晴れ+曇り+虹+スコールあり。
久々に?!忙しい日々(お客様とのダイビング&お食事&BAR&ショッピングなど)を過ごしていましたので、休息いただきました。爆睡モードは一日だけで・・・あとは事務仕事などに追われています。特にパソコン業務!!←いつものことですね・・・。
しかし、パソコンしながら楽しかったお客様との日々を(画像を見ながら)回想して・・・「あぁ〜、この興奮をお伝えしなくては!」と燃えているマツオ姉です。
と言うことで、この3日間のネタをご紹介いたします。
@ビルの改装中からチェックを入れていた靴屋を見てきました。昔、アメリカの若者に人気のブランドと聞いた記憶があります。しかし、1つのブランドだけを売るのはツライ気がするのですが・・・。それでも以前に履き心地の良いサンダルを持っていたので、時々チェックしに行ってきます! お得商品があるかも♪
A「メイダイブの日記を見て、癒癒スパへお越しになるお客様が結構多い!」との情報です。お役に立てて嬉しいけれど・・・日記を見るだけでなくメイダイブにもご来店いただきたいと思うのでした。←日記のタダヨミキンシ!?笑。
B可愛いマスコット犬タイガちゃんの大好きなソフトクリームを食べている画像です。このタイガを見ているだけで幸せになれるお客様&スタッフです。間違いなく全員犬バカ?!いや、タイガバカ♪です。
C下手な親切心を起こしたために・・・手痛い出費をしたのでした。ショックが大きくてココには書けない・・・大泣。 「普段やらないことはしない」と決めたマツオ姉でした。でも、たぶん、忘れた頃にヤラカスと思うのでした。
それでは明日から潜り込んで来ます!! 最後に日記の更新をお待たせして・・・申し訳ありませんでした。まとめてお楽しみいただければ幸いです♪
7月5日 サイパン&テニアンは晴れ+スコール♪

先日見つけた巨大ドクウツボ(テニアンの主、体長2m級、大人の太股サイズ!)を恐る恐る撮影してきました。サイズを見てもらうために、フィンを置いたり取ってきたりするのが一番怖かったです。画像はウツボの頭部だけですが・・・目の前にこのウツボがいたら大・大・大迫力です!! しばらく居ついてくれると嬉しいです♪
さて、マクロ専用デジカメを入手されたリピーターさんと大撮影会ダイブです。狙いはウミウシ・ハゼ・エビ・カニなどの小さな生き物たちです。中でもナマコウミウシの産卵が面白かったです。発見したときはしばらく産卵を続けていたのですが、よく動き体を伸び縮みさせるウミウシですので、しばらくしたら産卵をやめて石の穴の中へ移動してしまいました。体の大きさ(体長7cm)と同じ卵を残していました。
あとアオギハゼが「やる気」になって、ヒレを全開で群れていたのが印象的でした。観察していると、たいていは逃げていくのに・・・群れて強気なのか、しっかりと「サカサマ」な様子を見ることができました。いつも「この子を綺麗に撮影できたらいいのに!」と思うマツオ姉でした。(生き物画像提供:ナカザトさん、ありがとうございます♪)
ご一緒されたタカギさん、ナカザトさん、ありがとうございました!!




7月4日 サイパンは晴れ+スコール。

.JPG)
ファンダイブ&体験ダイブのリピーターさん&マスコット犬タイガちゃんとオブジャンビーチへ行ってきました。快晴の空の下、最近はロシア人の海水浴ポイントになっているところで記念撮影してきました。水温が高いので「皆でオブジャン温泉♪」と言う感じです。←気持ち良いのです!!
海況は穏やかで、白砂の水底に藻が生え始めています・・・。一発、台風でも来ないと綺麗にならないかもしれません。(もちろん、お客様のご予約のないときに!)それでも生き物は充実しているので、潜っていて楽しいオブジャンです♪
.JPG)
.JPG)
また、「水が怖いけれど、体験ダイブを頑張る!」と言うお客様のために、「オブジャンで日焼けしませんか?タイガの運動不足解消に!」とシゲさんを引っ張り出して、浅瀬で生き物を見ながら練習&遊びをしていただきました。
初めてのことは何でも怖い方なのですが、講習のように細かく説明をして行われたようです。ファンダイブ組が1ダイブ潜っている間に、「え〜っ、そんなこともできるようになったの!一人で泳いでるじゃん!!スゴイ!!!」とお客様の大進歩に驚きのファンダイブ組でした。
午後はグロットへ向かいウミウシ捜索隊を結成です!珍しいウミウシを狙いつつもキレイドコロが見つかったので、マクロ専用カメラを購入されたお客様と夢中で撮影会をしてきたマツオ姉でした。
ご一緒されたタカギさん、トダさん、ナカザトさん、イトウさん、ありがとうございました!!
.JPG)
.JPG)
.JPG)
←朝一番乗りすると、大きめのカメ2匹に遭遇♪
<本日のオマケ>
今日はアメリカの独立記念日です。サイパンがアメリカになって初めての7月4日です。「昼のパレードとか、夜の花火とか、何か派手に催してくれないかな?」と期待を込めて、パレード会場のビーチロードを走ってオブジャンへ向かいました。朝からパレードを見るためにたくさんの人が道路脇に場所取りしていました。BBQをしたり、テレビ局が陣取ったり、サッカーのW杯にあわせたパレード車、ブラスバンドや子どもの踊り子さん、トレーラーの南国式パレード車も待機して、楽しそうな雰囲気のビーチロードでした。ちなみに夜9時頃に花火が上がっていた模様です。→メイダイブで大宴会していたから花火は見ていません・・・。残念???
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
7月3日 サイパン&テニアンは晴れ+曇り+スコール。



・・・まずはこの3枚の画像をじっくりとご堪能ください!!・・・
この時期限定のグロット光のシャワー&カーテンです♪ ちょうど太陽の角度と快晴具合とモデルのお客様の位置がピッタリと合いまして、美しい光のショーを楽しむことができました。あまりにも自然の偶然が素晴らしすぎて・・・たぶん、20分は眺めて撮影して過ごしていました。

・・・今なら午後グロットの光のショーに間に合います!皆様、ぜひサイパンへ遊びにいらしてください!!←営業営業♪
さて、本日4ダイブのメイダイブです。午前はテニアン2ボート、午後に体験&ファンダイブでラウラウ→グロットへ出かけました。
テニアンではいつもと番うコースを巡ってみると、目の前に巨大ドクウツボが出現です。「ぎゃ〜!気が付かなければ噛まれてたかも・・・。」と背筋がゾゾゾゾ〜とする思いをしてきました。
あまりの大きさに大興奮のメイダイブ組です。かなり長い間、大騒ぎをしてウツボを見てきました。今までにも大きなウツボは見ていますが、このサイズなら「NO.1」間違いなしです。しばらく居ついてくれると嬉しいです。
お客様のランチ中に体験ダイブでラウラウへ行ってきました。とても水が怖いお客様です・・・前回は呼吸の練習でいっぱいいっぱいでした。しかし、リベンジ魂とガッツのある方で、「どうしても体験ダイビングができるようになりたい!」と再チャレンジです。
マツオ姉がダイビングしている間に、シゲさんに色々と説明してもらったり、水への恐怖心をなくすためにの質疑応答&対処法を伝授してもらいました。お客様もやる気満々で、「少し前に宮古島へ行って海と波遊びして、少しは海に慣れてきた。」とのこと。
結果は・・・前回の時よりも大成長を遂げられたお客様です。それでもまだまだ海が怖いので、明日はオブジャンの浅瀬でチャレンジしてきます。「メイダイブ一同、応援しています!」マツオ姉でした。
ご一緒されたタカギさん、トダさん、ナカザトさん、イトウさん、クマザキさんご夫妻、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
毎回チェックを入れている「コスプレの木」が・・・アメリカの独立記念日モードに変身していました♪ 毎日毎日、ココを通るたびに「まだ変身していない?!まだ、まだ?」と気を揉んでいたのでした。笑。

.JPG)


7月2日 サイパンはちょっと晴れ+曇り+スコール。


フレッドさんボートでサイパン北部へ行ってきました。午後もビーチでグロットなので・・・「今が旬!サイパン北部巡りのダイビング!!」でした。→旅番組できそうかしら???
さて、お客様がカミソリウオを見つけてくださいました。結構薄暗いところにいたのですが、カミソリウオは「何かにくっつきたい病」でムチカラマツと言う棒みたいなものに付着しました。
そして、ウミウシ探しではウミウシ好きのお客様が珍しいウミウシを見つけてくださいました。体長7mmほどで小さいのですが、改めて図鑑を調べると「グロッソドーリス・トムスミスイ」のようです。他にもキヌハダウミウシ系、日本では見られないウミウシ2種など、綺麗どころのウミウシが出てきて楽しいウミウシダイブのマツオ姉でした。


ご一緒されたイトウさん、クマザキさんご夫妻、ワタナベさん、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
フレッドさんが海中から古いイカリを引き上げてきました。持ってみるとかなり重い・・・。トレジャーハンターのフレッドさんは色々と見つけて引き上げて・・・その後、どうしているのでしょうか? きっとフレッドさん家が博物館のようになっているのだろうと想像しています。実際はどのようにされているのか聞いてみます!ちなみに可愛い甲殻類がくっ付いていました。 「キュート♪」

.JPG)
.JPG)
.JPG)
7月1日 サイパンは晴れ+曇り+スコール。
.JPG)

.JPG)
「肉食レディとガッツリ!ステーキを食べる♪」してきました。
マツオ姉が日々サイパンネタを収集しているのは、ご来店されたお客様に「ダイビング+α」をお楽しみいただくためです。また、何でも自腹で行っているため=シビアにお店チェックをしているので、お客様にはご満足いただける結果となっているようです。←これがまた嬉しいのです♪
そのせいでしょうか?!リピーターさんは一押しのモノをオススメしますと、「あっ、それでお願いします!」と即決定される方が多いです。念のため、押し売りはしていませんよ!!笑。 このお客様の満面の笑みをご覧いただければヤラセナシがおわかりになるでしょう。 「さぁ、これからも情報収集、頑張ります!!」
さて、本日のダイビングは引退したシゲさんを引っ張り出してきて・・・シゲ組はオブジャン2ダイブ、マツオ姉組はオブジャン+ラウラウ2ダイブしてきました。どちらのポイントも穏やかで潜りやすかったです。のんびり生き物を見たり、撮影会したり、お客様と思い思いに遊んできました♪
最後にシゲさん、連日海へ引っ張り出してゴメンナサイ。でも、お客様は大喜びだし、シゲさんも良いダイエットになると思うんですけど・・・。笑。 明日からはのんびり日焼けしてください。ありがとうございましたのマツオ姉でした。
ご一緒されたイトウさん、クマザキさんご夫妻、ヤマシタさん、トクタケさん、ワタナベさん、タケナカさん、ありがとうございました!!

.JPG)
.JPG)
.JPG)
もどる
サイパンメイダイブ1968のホームページ内を簡単に検索できます!⇒ サイトマップ
2010年 7月分