毎日更新のサイパン情報
8月31日 サイパンは晴れ+曇り+ちょっぴりスコールあり。
今日は午後からラウラウ→グロットへ体験ダイビングへ行ってきました。生まれて初めてダイビングをされる方です。ダイビングの説明→浅瀬で練習→泳ぐ練習をした後はファンダイバーと変わらない状態になりました。
「よし!これでガンガン潜るぞ!!」と先方を向くと・・・マダラトビエイの子ども×2枚がいて=ぶつかりそうなくらい近くを泳いでいたのでびっくりしました。その後も生き物発見の勢いは止まらず・・・お食事に夢中のアオウミガメ×2匹、綺麗なエビちゃんたち、タツウミヤッコ(地味な魚で体験ダイバーには喜ばれない?!)も発見しました。なかなか収穫の多いラウラウでした。
2ダイブ目はグロットへ向かいました。ちょっと曇っていたので海の透明度も落ち気味でしたが、穴に近づくとグロットらしいブルーを楽しむことができました。少し流れもあったのですが、そこはダイビングセンス抜群なお客様に頼って泳いで遊んできました。一週間ぶりのダイビングは楽しい&日本にて美味しいものてんこ盛りしたため人生最大のデ○となったマツオ姉でした。
追記:やっぱり外食の和食は「サイパンの芋屋」が一番♪
ご一緒されたモガキさんご夫妻、ありがとうございました!!

.JPG)
.JPG)

8月30日 サイパンは晴れ!
日本の親戚に会いに休暇をいただいていたおりましたが、本日無事にサイパンへ戻って参りましたマツオ姉です。気が付けば台風11号が日本へ向かっていたそうで、「自称:晴れ女が炸裂していたのだな。」と思っています。(日本滞在中、ずっと晴れ♪) これからサイパンも晴れ続きになることでしょう???
さて、帰国中に8月上旬の日記を完成させようと目論んでいたのですが、目論見だけで終わりました・・・。再び楽しい日々を思い出しながら書き上げていきますので、しばらくお待ちください。本当に申し訳ありません。
また8月30日までにお送りいただいたメールにも全て返信いたしました。万一、お手元に返信が届いていない方がおられましたら、再度メールをお送りいただけると幸いです。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
最後にアシアナ航空の乗務員さんが遊びに来てくださいました!乗務の仕事があるため、ダイビングができず・・・ご一緒に”石のスパ”&マッサージへ行ってきました♪ 大好きな岩盤浴が混ざったサウナ! 「最高でした♪」 そしてディナーもご一緒に美味しいラーメンを食べに出かけました。次回のサイパンフライトにお会いできれば嬉しいです!マツオ姉でした。
★石のスパが気持ち良い♪お店→ http://blog.goo.ne.jp/youyouspa/
ご一緒されたトミナガさん、ありがとうございました!!
8月26〜29日 サイパンはまあまあの天気らしい・・・。
マツオ姉が帰国中のため、シゲさんがマスコット犬タイガちゃんとお店番です。じっとしていられないシゲさんのことですので、仕事三昧の日々だったと思います。タイガちゃんはマツオ姉のいない寂しさに耐えていたのでしょう??? おめでたい頭の構造のマツオ姉でした。
8月25日 サイパンはまあまあの天気らしい・・・???
海が荒れていてラウラウは×だったとか・・・。そんな中、シゲさんスペシャル講習はグロット→オブジャンへ行ったそうです。海の透明度は落ち気味でしたが、立派なダイバーになられたお客様!おめでとうございます!! マツオ姉は画像でしかご様子を拝見しておりませんが、イセエビよりも美味しいゾウリエビまでご覧になられたのですね!(食べ物ばかりを考えてしまい申し訳ありません。笑。) 次回はメイダイブをご紹介くださったお友達とご一緒にサイパンへダイビング三昧されにお越しください。スタッフ一同、お待ちしております。

.JPG)
.JPG)
ご一緒されたホンマさん、ありがとうございました!!
8月24日 サイパンは晴れっぽい???
マツオ姉は快晴のサイパンを飛び立ち、親戚に会うため日本へ向かいました。そして久々に?!シゲさんがダイビングに出発です。お供のマスコット犬タイガちゃんも一緒に!!
午前はグロットへファンダイブ。グロット発見者のヤマギシ兄弟の一人シゲさんとのファンダイブなんで羨ましい・・・。たくさんビデオも撮影されていたお客様でした。
午後からはシゲさんスペシャル講習の開催です。ラウラウ×2ダイブしたそうですが、で生まれて初めてのダイビングにもかかわらず、お客様はとてもスムーズに講習が進んだそうです。カメとの遭遇も果たしておられるので、きっと楽しかったに違いない!と思うマツオ姉でした。
ご一緒されたヤマシタさん、タマイさん、ホンマさん、ありがとうございました!!

.JPG)

.JPG)
★7月分のサイパンダイビング日記が全て完成しました!→2009年7月分
8月分は猛チャージで作成中です。今しばらくお待ちください・・・。マツオ姉でした。
8月23日 サイパンは晴れ、曇り、少し雨?
8月上旬に長期滞在されていたお客様よりステキなログブックが届きました。この幻想的なグロットのダイバーって・・・マツオ姉かも。「きゃ〜、嬉しい♪ 私がモデル???」←マンツーマンだったので。笑。
お客様は大手メーカーのオートバイをデザインされている方ですので、お仕事でも趣味でも絵を描くのがお好きなご様子です!
それにしても何とも言い表せない美しいグロットを描いてしまうって「スゴ〜イ!」ので、張り切って掲載させていただきます!!(自分のログブックが全てこのような感じだったら・・・想像するだけでステキです。)
イイムラさん、ステキなログブックをありがとうございました!!
さて、本日はファンダイブです。昨日の午後に味噌汁となったラウラウがどこまで落ち着いているのか・・・ドキドキしながら向かいました。海をチェックすると、濁りがかなり落ち着いてきているので、さっそくダイビングの開始です。
経験の少ない方&ブランクありの方でしたので、ダイビング技術の向上を目指しながらファンダイブしてきました。はじめに癖のない綺麗な泳ぎなどを身につけておくと、ダイビングの経験を積んだ時に歴然と差が出ますので頑張っていただきました。また、チョウチョウウオ・甲殻類・ハゼ・スズメダイ・擬態系など、ラウラウらしい生き物を見ながら、目的のアオウミガメとの遭遇を果たしてきました。「全然逃げないカメさん、バンザイ♪」のマツオ姉でした。
.JPG)

.JPG)
ご一緒されたタマイさん、ヤマシタさん、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
.JPG)
「ランチは飲茶!」と中華レストランへ足を運ぶと、アシアナ航空の乗務員さん(メイダイブのリピーターさん)が居られました! しかも、夕食時には昨日体験ダイビングをお楽しみいただいた2家族のお客様まで!! やっぱり美味しいレストランは自然とマツオ姉のクチコミパワーが増すのかも。笑。
8月22日 サイパンは午前晴れ、午後曇り→大雨・・・海は味噌汁(赤だし)。

.JPG)
.JPG)
午前はご家族で体験ダイビングに初挑戦です。ご両親は経験者ですので、とても落ち着いて潜られています。お子さんは浅瀬の呼吸練習では上手にできていたのですが、少し深いところへ行くと耳が抜けにくくて・・・あえなく断念。そのままタンク背負ってシュノーケリングしてきました。何とかご家族で体験ダイビングを楽しんでいただきたかったのですが、またの機会にトライしましょう!! 頑張ったお子さん達に300個入りメントスのグレープ味をあるだけプレゼントしました。←マツオ姉、ハマっております。
午後からは「10年ぶりに遊ぶぞ!」と気合の入ったお母さんの登場です。おりこうさんのお子さんは託児所に預けられ、心置きなく初ダイビングです。「本当に?生まれて初めてダイビングしたの???」と何度も聞いてしまうほどにダイビングがお上手な方です。しかも、カメ3連発(うち1匹はラウラウの主ガメ)で、大はしゃぎで遊んできました。
しかし、ロープ付近になると・・・水面に分厚い雲のような、味噌汁のような泥水が入り込んでいて、ロープのところだけナイトダイブになっていました。エントリーしたときとは全く別の海になっていました。それにしてもお客様がものすごく落ち着いてダイビングができる方でラッキーなマツオ姉でした。
追伸:今朝、シゲさんのぞうりのハナオじゃないけどハナオみたいなところが切れました。「何かあるかもしれないから気をつけろよ!」とシゲさんからお声がかかりました。もしかしたら・・・この味噌汁の海だったのかも。事前に細かい説明&対処法を伝えておいて良かったです。
ご一緒されたケヤキダニさんご夫妻&ナツミちゃん&ナツミちゃん、モリさん&ヒナタくん、ありがとうございました!!

.JPG)
.JPG)
.JPG)
<本日のオマケ>
.JPG)
.JPG)
せっかく子どもを預けたのだからと、お母さんはも〜っとリラックスしてきました。石のスパ&マッサージ&美味しいステーキでハッピー♪ 10年ぶりの休暇をお楽しみいただきました。
8月21日 サイパンは晴れ♪
8月になる前は「今年は特に暇な夏休みだなぁ・・・。」とボヤキまくっていたのですが、今日まで休みなく毎日潜りこんだのでした。ほぼ毎日3or4ダイブで、他の月よりダイビング三昧でした。ご来店くださったお客様!ご一緒できて楽しかったです。ありがとうございました!! ・・・その分、ホームページ更新(サイパンダイビング日記)をたっぷり溜め込んでしまったので、
今から一気に更新していきます。ちなみにやる気を出すために?!ランチは癒癒スパのミネンさんと行って来ました。喋って食べて・・・気合を注入♪ 「さぁ、頑張るぞ!!」のマツオ姉でした。
サイパンのマッサージ&サウナ&ネイルサロンは「癒癒スパ」
→ http://blog.goo.ne.jp/youyouspa/
8月20日 サイパンは晴れ+ダブル虹♪ (運悪く雨雲の下に居られた方はスコールにあった模様ですが・・・晴れ女のマツオ姉には関係なし!←強気発言ですみません。)


.JPG)
.JPG)
今日も4ダイブで潜り込んで来ました!午前はファンダイブでラウラウ→グロットです。ダイバーになられたばかりのお客様もおられましたが、ダイビングセンス抜群のため・・・NO問題のダイビングです。擬態系の生き物、綺麗な&美味しいエビちゃんシリーズなどなど、サイパンのメインビーチを満喫していただきました♪
午後は体験&ファンダイブの混合チームです!こちらもダイビング激ウマ組でしたので、通常のファンダイブコースで遊んできました。また、狙っていたアオウミガメのランチタイムに遭遇できたので、お客様とハッピー♪な気持ちでいっぱいでした。
それにしても連日メイダイブにお越しになられるお客様は、ダイビングのお上手な方(落ち着いてダイビングできる、美しいフォームで自由自在に泳げる、空気の持ちが良い、ウエイト少ないなど)ばかりですので、ガイドするマツオ姉はラッキーです! 「皆様、ダイビングセンス抜群でありがとうございます!!」感謝のマツオ姉でした。
ご一緒されたカワイさん、キタダさんご夫妻、ヤマダさんご夫妻、ミナミさん、カワサキさんご夫妻、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
グロットの仲良しセキュリティ(警備員)が冷えたヤシの実をプレゼントしてくれました♪ もぎたて新鮮でたっぷりのヤシの実ジュースのあとには、わさび醤油が欲しくなるプルプルとした果肉を食べさせてくれました。久々に食べましたが・・・新鮮ヤシの実は美味しい♪ ありがとう、○ディさん!!
8月19日 サイパンは晴れ♪+虹!
.JPG)

大きなウミウシ画像でスタートしたダイビング日記です。なぜかと申しますと・・・今春にご来店されてウミウシ探しにハマッたリピーターさんとプチウミウシ捜索隊を結成したのでした。タイミングよく産卵をしていたジボガミノウミウシ(?!)が居たのでした! 「何これ?!綺麗に撮影して!!」とた〜くさん撮影してきました。うまいこと虫眼鏡の上に乗ってくれたので、表と裏からの撮影です。ほかにも初めて見たウミウシ2種類あったのですが、撮影する前に小さな穴に逃げられました・・・。9月には「大ウミウシ捜索隊」が結成されますので、楽しみにウミウシポイントを捜索しておきます!
さて、本日も4ダイブのマツオ姉です。午前はラウラウ→グロット、午後はオブジャン×2のスケジュールです。体験ダイバーの皆さんはすでに経験者の方ばかりですので、浅瀬での練習も超・スムーズで・・・「あっ!」と言う間にファンダイブコースを巡ってきました。皆さんにカメとの遭遇を果たしてもらいたかったのですが、見つけられず他の生き物を見てエキジットしました。そして・・・お客様の一人が「カメがいたよ!」とポツリ問題発言が飛び出ました。「えぇ〜、教えてよ〜!!」と非難轟々?!でグロットへ向かうのでした。笑。 マツオ姉でした。
ご一緒されたカワイさん、オオノギさんご夫妻、ミナミさん、カワサキ兄さん、カワサキさんご夫妻、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
グロットに住み着いた野良犬(名前はグロット)がセキュリティ(警備員)のペットになりました。地元の人にいじめられて可哀相だから・・・と、セキュリティが面倒を見ることにしたそうです。すっかり首輪が付いて、体もほんのりと太ってきたように感じます。マツオ姉はグロット(犬)と仲良くなってきたので、わざわざ連れてきて見せてくれました。優しい人が飼い主になって良かったグロットです!!


.JPG)
.JPG)

8月18日 サイパン&テニアンは晴れ! 台風10号発生・・・。
フレッドさんボートでテニアンへ行って来ました♪ 鏡のようにつるつるした綺麗な水面をサ〜!と走ってテニアン到着です。流れが少しあるので、テニアン・フレミングでは楽チン・ドリフトダイブです。←流れがなくてもドリフトしたい。
カメの大接近も楽しかったし、ウミウシやヒレボシミノカサゴも魅力的だったけど、一番気になったのは本日の画像の魚です。体長3cmほどなのですが、目玉や頭にかけての模様が緻密でスゴク惹きつけられました。図鑑を調べてみたのですが見つかりませんでした。ギンポ?ハゼ?テグリ?のマニアの方、名前を教えてください!!
テニアングロットでは穴くぐりをメインに生き物探しをしてきました。久しぶりに大きめのハルゲルダ・マレッソ見てきました。それにしても天気の良いテニアングロットは絶景でした♪ マツオ姉でした。
ご一緒されたカワイさん、ありがとうございました!!
.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
8月17日 サイパンは晴れ♪

.JPG)
.JPG)
←スポットライトのエアードームにて「イエ〜イ!!」綺麗に写ってます♪
本日はフレッドさんボートでサイパン北部を目指します。マツオ姉の見る限り、海はとっても穏やかです。どこでも潜りに行けちゃうんじゃない?!状態です。フレッドさんに「どこへ行きたい?」と聞かれて、「バンザイ、スポットライト、ウィング、マーメイドロックのコンディションの良いところ!」と返答しました。と言うことで行き先はバンザイ&スポットライトになりました。←やった〜♪
さて、1ダイブ目のバンザイは一番乗りできませんでしたが、大物大接近で楽しめました。巨大妊婦のマダラトビエイ+チビタイプのマダラトビエイ、巨大イソマグロ+中サイズのイソマグロ、大きなネムリブカも泳いで・・・バンザイ、最高です!! あまりにも楽しくて休憩中にデジカメ画像チェックをしていたら・・・・画像を全て削除すると言う恐ろしいことをしてしまいました。「涙のバンザイ」の一言です。←トホホホホホ・・・。 気を取り直せない状態まで落ち込みましたが、2ダイブ目のスポットライトで激写しまくりのマツオ姉でした。
ご一緒されたナカムラさん、カワイさん、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
ランチは安くて美味しい所、ダイビング後のマッサージも上手くてお得な所、ディナーもボリューム満天で美味しく裏メニューのある所で、お客様と楽しんできました。この全てのお店がわかる方は・・・かなりメイダイブ通です???

.JPG)
.JPG)
.JPG)
8月16日 サイパンは晴れ♪

.JPG)
.JPG)
.JPG)
午前はウィング&グロットのビーチエントリーです!久々のウィングビーチエントリーにドキドキしましたが、海況はとても穏やかで「ベリー・グッド・コンディション!」でございます。ビーチエントリーを存分に楽しみながら(ナマコ救出隊か、ローカル犬チャビーの砂風呂姿、BBQ準備の光景&良い匂いとか=食べたい。)大満喫してきました。
そして、歩き疲れたお客様をグロットへご案内したのでした・・・そう、今日はスパルタ根性ダイビング♪なのです。しかもグロットは激流でしたが、「ヤロウドモ、ツイテコイ!」でギンガメアジまで行って来ました。
午後からはフレッドさんボートで沈船&B29です。マツオ姉自身もスパルタダイビングですから・・・滋養強壮ドリンクが欠かせません。笑。
こちらはとてもマッタリと穏やかな海況でしたのでラッキーでした。しかも生き物がスゴイ!!冬場のベストシーズンよりも良いかも・・・。なかでも2cm&6cmのイロブダイ幼魚にはノックアウトです。「アナナタチ、カワイスギル♪」
陸の上も海の中もステキな生き物達との遭遇にハッピー全開なマツオ姉でした。
ご一緒されたタカイさん、オオイシさん、ミヤウチさん、ナカムラさん、ありがとうございました!!

.JPG)
.JPG)
.JPG)
<本日のオマケ>

.JPG)
男だらけでしたので「一輪の花」が加わり・・・ハッピーな男性陣です。笑。
8月15日 サイパンは晴れ!+少しスコール。

.JPG)
.JPG)
.JPG)
.JPG)
なぜか男性ばかりでリピーターさんが大集合+ご紹介の体験ダイバーのお客様で潜ってきました。男ばかりなので(マツオ姉は嬉しいけど)、シゲさんはあまり嬉しくない様子です。笑。 と言うことで、久々にシゲさんも出動してもらい、マスコット犬タイガはシゲさんの付き添い係でビーチについてきました。
ラウラウではファンダイブ組が先にエントリーしてモンハナシャコとその巣について観察をしていたところ、生まれて初めての体験ダイビングをされたお客様がすぐに追いついてきました。あまりの上達の速さに驚きましたが、これで皆で一緒に遊べるとダイビングを楽しんできました。マダラトビエイの子どもに、アオウミガメの食事に、ワカヨウジ&カミソリウオの擬態系に、生き物も充実です!!
グロットでは穴くぐりをメインに外洋を泳いできました。ナポレオンの子ども、クマノミ、イガグリウミウシ、わりと小さめの生き物でしたが・・・エントリーとエキジットの際に、長くて大きなアンドンクラゲが水面近くを漂っていました。とても珍しいのでしばらく眺めていましたが、実はスノーケルを楽しんでいた地元の人が教えてくれたのでした。このクラゲに刺されたら大変なことになるので、はじめは逃げていました・・・。
オブジャンではまったり生き物探しダイブです。ギンポ系をメインにサンゴの隙間、岩の表面、中層などをチェックしまくりです。大好きなパンダダルマハゼもサンゴの奥の奥にいるので、デジカメ撮影できませんでした・・・。がっくり。 その分、自分の目で楽しんだマツオ姉でした。
ご一緒されたオオイシさん、タカイさん、イワタさん、スガワラさん、ミヤウチさん、ありがとうございました!!

.JPG)
.JPG)
.JPG)
8月2〜14日は現在作成中ですので、もう少しお時間をいただきます。ご来店された皆様との楽しいひと時はしっかりご紹介させていただきます!!
8月1日 サイパンは曇り、大雨あり・・・こんなのサイパンじゃない!
以前にメイダイブをご利用になれた方のご紹介でご来店されたお客様とのファンダイブです。初めてのサイパンなのに・・・空模様が非常に悪く・・・涙の一日となりました。
1ダイブ目は沈船へB29へ行きました。透明度は10mを切っています・・・。キャプテン・フレッドさんに教えてもらった通りに進むと目印の岩が見えてきて、色々な生き物見たり、プロペラなどの人工物を見てきました。
残念ながらプロペラとの記念撮影はシルエットだけですが、ダイビングがお上手で、ノリの良いお客様ですから、それなりに?遊んできました。笑。
2ダイブ目は沈船へ行きました。透明度はさらに落ちていて・・・3〜7mくらいでしょうか??? それでも根性で観光用潜水艦ディープスターを見て&記念撮影をして、生き物探しをしてきました。すると・・・ウネリの強い中、カミソリウオが5匹も集まっているではありませんか! 「きゃ〜、何これ!!なんで5匹も一緒にいるの???」 大絶叫で撮影開始です。5匹一緒に撮りたいのですが、ウネリにカミソリウオもカメラ隊も翻弄されて・・・3匹一緒が精一杯でした。それにしても5匹が揃うなんて、悪天候&海況なのに喜びの涙が出てきました。
午後はグロットへ向かいました。この状態では一番潜りやすいだろうとの判断です。初めてのグロットは穴くぐりをお楽しみいただき、イセエビなどの甲殻類+マクロなウミウシをご案内してきました。そして・・・ハイイロイボウミウシと思われるウミウシを見つけてきました。地味なイボイボ系のウミウシはたくさん見かけますが、「このラインはなかなか居ない!」と地味ですが大きめの画像で掲載させていただきました。マツオ姉でした。
ご一緒されたイイムラさん、ありがとうございました!!
<本日のオマケ>
グロットに住み着いている犬(名前はグロット)が、初めて私の手から物を食べてくれました。とってもビビリで(メイダイブのマスコット犬タイガちゃん以上に!)すぐに逃げていくのですが、食べ物をあげるコツがわかったので、これからは大丈夫だと思います。3〜4ヶ月ほど地道にグロット犬の名前を呼んで訓練した甲斐がありました。な・の・に、初めてサイパン入りされたお客様が一発目から直接!手から物を食べていったときには・・・う〜ん。ちょっと?いや、かなり悔しい思いをしたのでした。笑。




もどる
サイパンメイダイブ1968のホームページ内を簡単に検索できます!⇒ サイトマップ
2009年 8月分